職場で「言いにくいこと」ラクに伝える方法。配慮すべき点はコレ。

第247話: 職場で「言いにくいこと」ラクに伝える方法。配慮すべき点はコレ。

 

自分関係®カウンセラー(臨床心理士 / 公認心理師)の高橋雅美です。

 

最近、つくづく、心の底から、ひしひしと、あらためて、コロナ渦においてコミュニケーションの重要性を感じています。

BlogAその理由は3つ。

 

1つ目は、多くの人が将来への不安や現在の不満やイライラを感じているからです。

 

だから、コミュニケーションもトゲがあることが多いというわけです。また、手洗いやうがい、マスク着用など、慣れてきたとはいえ、「面倒だな」と感じる時もあるはずです。

 

つまり、心に余裕がなくなってきているのですね。だから、コミュニケーションもギスギスなりがちというわけです。

 

2つ目は、そもそもコミュニケーションの量が減っているということ。

 

これはオンラインで仕事をするとよくわかります。会議など、対面と同じようにやりとりしているつもりでも、自然と、うなづきや身振り手振りなどが少なくなっているのですね。

 

BlogBだから、オンラインで自分が発する情報量も相手から受け取る情報量も格段に少なくなっていると言われています。だからこそ、あえてコミュニケーションを多くすることが重要なんですね。

 

最後に3つ目。コロナ渦の現状をどう捉えているのか・・・それは人それぞれに違いますよね。

 

この連休に外出を控える人もいれば、感染対策をきちっとしていれば大丈夫!とあまり気にせず出かける人もいる。旅行や外食に対する考え方も人それぞれ。

 

つまり、自分と価値観が違っている人がまわりにたくさんいるということです。これまではあまり気づかなかったのではないでしょうか。

 

だからこその冒頭の言葉になるのです。

 

良質なコミュニケーション

もちろん、コミュニケーションの量を増やすことが出来れば良いのですが、今回はあえて「コミュニケーションの質」について感じていることをお伝えしたいと思います。

 

特に、ハッピーハートコンシャスには、30代後半から40代の働く女性が多く訪れてくださっているので、職場における「良質なコミュニケーション」を考えてみましょう。

 

「相手に伝わることが重要」であることは言うまでもありませんが、コミュニケーションの質を考えた時、気持ちよく相手が受け取れるやりとりをすることが大事ではないでしょうか。

 

心に余裕がなく、コミュニケーションの機会が減っている、そして相手と価値観が違うという場合などは、「どう伝えるか」「どう表現するか」って、とっても大事だと思うのです。

 

言いにくいことを伝える時

特に気を使うのが、言いにくいことを伝える時。「間違いを指摘する」、「不注意を指導する」、「言動を注意する」など、相手がどう反応するかも考えすぎてしまい、はっきり言うことが出来ずにモヤモヤしている方がとても多いのです。

 

そんな時は、まず、大きく深呼吸。そして、言いにくいこと(ネガティブなこと)を最初に言うのではなく、ポジティブなこと、つまり少しでも出来ていることや頑張っていることを伝えるのです。労いでも良いでしょう。

 

BlogCそして、もっとよくなるためには、「○○して欲しい」と伝えます。貴女が相手に伝えなければならないことここで伝えるのです。

 

最後に、「そうすればもっと良くなる」と伝えるのです。

 

例えばこんな感じです。

 

貴女が伝えたいことが、「プレゼンの準備はもっと時間をかけて欲しい。自分には必ず事前に相談して欲しい。」だとします。

 

「昨日のお客様へのプレゼン資料は良く出来ていたよね。頑張ったよね。」
「でも、ちょっと声が小さかったかな。自信がないように聞こえた箇所があったよ。」
「次回、プレゼンの発表は、もっと時間をかけて準備するとさらに良くなると思うよ。また、事前に私に相談して欲しいな。自信をもって伝える方法をアドバイスするからね。」

 

なんか、まわりくどい言い方・・と感じた方もいらっしゃるかもしれません。

 

でも貴女が望んでいることは、相手が行動を変えてくれることですよね。だったら、受け取りやすいボールを投げないと、良質なキャッチボールは出来ないということです。良質なキャッチボールが出来るからこそ、相手は貴女のアドバイスを受け取り、実行するのです。

 

今、この時期だからこそ、良質なコミュニケーションにこれまで以上に配慮してみてくださいね。

 

まとめ
ポジティブ→ネガティブ→ポジティブで伝えよう

 

自分に自信を持ち、人間関係を劇的に改善してやりたい仕事を手に入れたい! そんな貴女は今すぐココをクリック。

40代働く女性のココロを楽にする「しなやか★メンタル」の作り方入門 POPUP