40代になってから会社で年下と話すのが辛い・・・
今日は会社に行きたくないと思ったことはありませんか?
「後輩との会話が辛い」「視線が気になる」
「年下の部下と話すたびプレッシャーを感じる」
「年相応の仕事ができているかなといつも緊張する」
そんなお悩みはないでしょうか?
こんな感情を一度持ってしまうと、会社に行くのが本当に嫌になってしまいますよね。
あまり成長していないように感じる自分。
与えられた仕事をただ淡々とこなしていく不毛な日々。
後輩や年下の部下からの質問に堂々と答えられる自信がない。
このままこの会社にいてメンタルが耐えられるだろうか?
どうにかこの辛い毎日から抜け出せないかな・・・
もう仕事をやめたい・・・
いっそ、転職?
こんな風にあなたが追い詰められていたら、要注意です!
はじめまして。
代表カウンセラーの髙橋雅美と申します。
現在、40代働く女性向けに、「しなやかなメンタルを持ち、自分らしく働く」をサポートするメンタル相談やキャリア相談、セミナーなどを行っています。
女性も40代にもなると、職場ではリーダー職や管理職を任され、下の世代を「育てる」役割を担うことが増えます。
まだまだ男性社会の中で、女性がリーダーシップを発揮することの難しさも感じることでしょう。一方で、20代、30代とは体力の違いを感じたり、やる気ある若手に気後れを感じることもあるかもしれません。
家庭では子育てに加え、早い方では親の介護など様々な「課題」がふりかかってきます。
40代は今後の仕事や家庭、人生そのものを見直すキャリアの分岐点なのです。
「年下の部下と話すたびプレッシャーを感じる」
「年相応の仕事ができているかなといつも緊張する」
後輩との会話が辛い・プレッシャーを感じるのは、
あなただけではありません
「年下からの評価が気になりつい良い人を演じてしまう」
「後輩から見下されているのかもと感じることがある」
「周りの期待に応えられない自分は価値がないと思い、頑張りすきてしまう」
「堂々と年下ともつきあえるようもっと仕事で力をつけたい」
「今の自分に自信がない。部下にプレッシャーを感じる毎日に疲れた」
「家庭を持ちながら、今の仕事を続けていくのがしんどくなってきた」
メンタル相談とキャリアの相談を毎年、年間約400件以上受けている私ですが、最近、40代の働く女性からの、このような相談が増えてきています。
今のメンタルのままで、
この先10年20年と仕事を続けていけますか?
「私ってくよくよ気にしすぎなのかな?」
「自分はメンタルが弱いのだろうか」
責任感が強く、完璧主義な人ほど自分を責めてしまいがち。
辛い気持ちを我慢したまま仕事を続けると、だんだん追い詰められ、次のような状態になるので要注意です。
- 会社に行くこと自体が辛くなる
- ストレスにより体や心に不調が出てきてしまう
- 自分に自信を持てなくなり孤独や寂しさを感じやすくなる
- 「年下と働くこと」「上司となること」に恐怖を感じ、仕事を続けるのが困難な状態になってしまうケースもあります。
そうなってしまってから後悔しても遅いですよね?
この問題を解決するのが、ハッピーハートコンシャスが提案する「しなやか★メンタルトレーニング」です。オンライン(Zoom)を使って開催します。
「しなやか★メンタルトレーニング」とは、
40代女性が、不安やネガティブ感情をコントロールして、自信を持ち、自己主張できる「しなやかで強いメンタル」を手に入れ、自分らしく働くことが出来るようになるメンタルトレーニングプログラム。
しなやか★メンタルとは、折れない・めげない、柔軟なハートのこと。
人生100年といわれる時代に、絶対に必要なメンタルなのです。
しなやか★メンタルトレーニング コース内容
不安やネガティブ感情を上手にコントロールできストレスと上手につきあう
物ごとをポジティブに考え、自分に自信を持てるようになる
必要な時にまわりに頼ったり、人間関係をこわさず堂々と自己主張できる
しなやか★メンタルを持った貴女は、ストレスに強くなり、自分に自信が持てるようになるので、自分らしく働けるようになるのです。
しなやか★メンタル トレーニングコース詳細
半年から1年かけてじっくり取り組むコースです
ゴール設定 | 1回目 | 貴女のお悩みをじっくり聴きつつ、一緒にゴールを設定します。しなやか★メンタルについて学びます。 |
---|---|---|
Step1 | 2回目 | ストレスと上手く付き合う方法、からだを使ったストレス解消法を学びます。 |
3回目 | 気持ちの持ち方や考え方などのストレス対処法を学びます。 | |
4回目 | イライラや怒り、不安などのネガティブ感情をコントロールする方法を学びます。 | |
Step2 | 5回目 | 心理テストを受け「自分への理解」を深めます。 |
6回目 | 貴女の考え方のクセや行動のパターンを理解します。 | |
7回目 | 「自己肯定感」をあげる方法やスキルを学びます。 | |
Step3 | 8回目 | 信頼関係をつくり、職場の人間関係を良くするコミュニケーションの基本を学びます。 |
9回目 | 我慢せず、キレずに相手を尊重しながら自己主張するスキルを学びます。 | |
10回目 | 言いにくいことの上手な伝え方について学びます。 | |
キャリアについて | 11回目 | 「自分の得意」や「やりたい仕事」探しをします。 |
まとめ | 12回目 | 「なりたい自分像」の実現のために今からすべきことの確認をします。 |
料金は422,400 円(税込み)各回90分×12回(1回32,000円)です。
分割払いがあります。
また、お試し相談の後、1週間以内に申し込んだ方に限り割引があります。
422,400 万円→約40%割引 264,000円 (1回20,000円)
- ネガティブ感情をコントロールし、ストレスと上手につきあうスキル
- 物ごとをポジティブに考え、自信が持てるようになるスキル
- 人間関係がぐっとラクになる、つながる伝えるコミュニケーションスキル
- 将来のなりたい自分像を見つけ、キャリアを磨いていく知識とスキル
- ストレスを感じる状況下にあっても、自らストレスをコントロールし、自分の力を信じ、能力を存分に発揮できるようになります。
- あるがままの自分をそのまま認めることが出来るようになり、気持ちがほぐれ、楽になります。
- 自分では気づきにくい魅力や長所、強みがわかり、それらを存分に生かして幸せになれるという自信が持てるようになります。
- 辛い体験があり、自分らしさを出せない過去があっても、それを乗り越えられる力がある、自分は変われるという信念を持てるようになります。
- 必要な時には、人に頼ることが出来、自分も人から信頼され、頼られる等身大のコミュニケーションが出来るようになります。
- 相手に遠慮せず、相手も尊重しながら、自分の気持ちや考えをしっかりと伝えることが出来るようになり、コミュニケーションの苦手意識が激減します。
- イライラや怒りなどのネガティブ感情に気づき、上手にコントロールする方法がわかり、人間関係の改善を実感できるようになります。
- 自分が本当にやりたいことは何かに気づき、自分のやりたい仕事や人生を自ら切り開いていこうとする力が身に付きます。
- 自分はダメだ、自分には出来ないというネガティブ思考や不安から解放され、自分の良いところを理解し、前向きに行動が出来るようになります。
- 自分の本当の気持ちや望みがわかるので、人生の節目に後悔のない選択が出来るようになります。
- 自分にとっての幸せなキャリア、幸せな人生がわかるので、まわりの目や評判に振り回されず、実現のために第一歩を踏み出せるようになります。
- しなやか★メンタル トレーニングでは、ハッピーハートコンシャスのオリジナル資料を使用します。トレーニング終了後でも、資料を見ながら、学んだことを振り返り、復習できるようになります。
などなど、ストレスやネガティブ感情を上手にコントロールしながら・・・
- あるがままの自分を受け入れている
- 自分の良いところを認め自信を持っている
- まわりと心地良くつながり、相手を尊重しながら自分の気持ちや考えを主張できる
など自己肯定感や自己効力感(自分は大丈夫、出来るという気持ち)を持ち、楽しくイキイキと仕事をしている状態が手に入ります。
特にこんな方におすすめします
- しなやか★メンタルを手に入れ、定年まで快適に働き続けたい方
- 現状を変えたいけれど、何から始めればよいかわからない方
- ネガティブ思考や自信のない自分を本気で変えたい方
- まわりや他人に振り回されず、自己表現が出来るようになりたい方
- これまで本やセミナーでいろいろ学んでも上手くいかなかった方
こんな方はお申込みできません
- ご自分の名前や連絡先などを開示出来ない方(ニックネームではお受けしておりません)
- 精神科、心療内科で治療を受けている方(まずは治療に専念してください)
- ご自分の問題に向き合えず、他人のせいや出来事のせいにする方
- カウンセラーからのアドバイスだけを求めて自分で考えない方
- 真剣に取り組もうとしない方
- 学んだことを実践しようとする気持ちがない方
お客様の声
H様、40代
自分ひとりでは色々なことを考えすぎて身動き取れなくなっていたとき、高橋さんの体験カウンセリングでお話を聞いていただきました。落ち着いた雰囲気で話を聞いてくださり、まずは吐き出すことで冷静になることができました。
その後のカウンセリングでは精神面の落ち着きを取り戻すための数々の対処法を教わりました。慌ただしい日常生活の中で取り組めるものとなかなか取り組めないものもありましたが、個人的な状況や希望を踏まえ進めてくださるのはありがたかったです。対処法はこれからも色々な場面で活用できたらと思っております。
S様、40代
今の仕事で思うようにいかない事が多くやる気もまったく起きないためこれからどうしたらいいか分からなくなったので、受けようと思いました。上司が変わった事によって、責任のある仕事をまかせてもらえず、信用してもらえていないのでは?と悩んだり、自信をなくしたり…何人かの人に相談してみたものの現状を変えることができなくて、どうしたらいいか分からなくなってしまいました。
自分の現状を話すことによって、今まで気がつかなかった事にいろいろ気づく事ができました。また自分では何とも思っていなかった事が実は自分の強みだった事にも気づかせてもらえてよかったです。また自分ではたいした事ではないと思っていた事もほめていただき、「いい事だったんだ」と驚きました。
まず、スッキリとしました!!そして自分がヤル気が起きない原因がはっきりしたので、明日からはそれをふまえた上で、上司と接しようと思います。
また、自分がダメだからヤル気が起きないのではなく、原因があるからヤル気が起きないことが分かり、自分をせめるのはやめようと思いました。
O様、40代
自己実現したい目標を抽象的には思い描くことは出来ていましたが具体的にできずやりたい事が多く自分自身の心の整理が出来ていませんでした。しかし相談してアドバイスを受けることによりひとつずつ具体的にやるべきことが見えてきました。
私のようにやりたいことがあっても一歩前に踏み出せない人はたくさんいます。
このカウンセリングをうけることにより具体的に今やるべきことが見えてくるので
自己実現に近づいていくのではないかと感じます。
もしあなたが、
あるがままの自分を受け入れ、
人に嫌われることを極端に恐れて我慢ばかりせず、
人間関係を良くして、相手に流されない自分になりたい、
嫌なことや苦手な相手に振り回されず、
まわりと信頼関係をつくり、自分の気持ちも堂々と主張できる自分になりたい、
ストレスを上手にコントロールできて、ネガティブ思考や不安に流されないメンタルが欲しいと望んでいるなら、
まずは、「お試し相談」をお申し込みください。
「後輩との会話が辛い」
「視線が気になる」