第145話:言い返せず我慢ばかり。言い返す時の留意点を忘れずに!

自分関係®カウンセラー(臨床心理士)
ストレスフリーアドバイザーの髙橋雅美です。

「言いたいことが言えずにいつも我慢してしまう。」
「言えなかったことで後悔し、暗い気持ちを引きずってしまう」
自分の気持ちや考えを伝えられずに悩んでいる方はたくさんいます。

Y子さんもそんな一人でした。Y子さんは、30代半ば。実はつい半年前に新しい職場に異動になりました。そのため、これまではベテラン扱いだったのですが、仕事を一から覚えることに・・

職場の雰囲気がガラリと変わったことにも、なかなか馴染めずにいたのですが、仕事を覚えるのにも思った以上に時間がかかっています。そんな自分に対しても不甲斐なさを感じていました。

ちょうど、その頃、Y子さんは同僚のS男さんに、心ない一言を言われてしまいます。言った方はたいして考えもせずに発した言葉のようでしたが、Y子さんは咄嗟に言い返せなかったとのこと。

そのことが、悲しいやら、悔しいやらで気持ちの整理がつかないでいたのです。カウンセリングでは、「S男さんに言えなかったことを言い返したいのだけど、何ていったらいいのか。」と話されました。

Y子さんのように、普段言いたいことを言えないというタイプの方は、「自分から思い切って言う」ということが、ご自身にとって、非常に大切な場合があります。

ですが、今回の出来ごとをよくよく聴いてみると、言い返すことが果たして将来のために良いのかどうか?私自身は少し疑問に感じていました。

というのも、Y子さんは、新しい職場に出来るだけ早く慣れるようにと願っていたわけです。そのため、勢いにまかせて勇気を出して伝えることが、余計同僚との関係性を悪くするのではないかと感じたのですね。

しかもS男さんは、Y子さんが仕事が出来る事を多少妬んでいるような印象です。S男さんはY子さんのうっかりミスを皆の前で指摘したというのですが、そもそもそれが勘違いだったというのです。

なのでY子さんが言いたいことは、S男さんが間違いだったということ。それは伝えるべきことではありますが、S男さんを全否定してしまうと、相手の反発はより大きくなってしまいます。

Y子さんが自分が正しいという主張することで、S男さんはますますY子さんを疎ましく感じてしまうでしょう。しかも同僚ですから日々顔をあわせる間柄です。

さて、皆さんならどうしますか。

Y子さんは、考えたあげくに、自分がミスをしていないことはきちんと伝えることにしました。ですが、S男さんには、ほんの少し言い訳ができるような逃げ場を作ったのです。S男さんが、「あれ、そうだったんだ。自分が勘違いしていた。」と認めてくれた時には、「そうなんですよ。そう言ってくださり有難う。」と伝えたのでした。

Y子さんは、当初は、S男さんの勘違いに対して、怒りの感情でもって言い返そうとしていたのですが、冷静に伝えることができたのです。それまでには葛藤もありましたが、この件でY子さんの心の容量が大きくなったのは、疑いようもありません。

「言い返すことができなかった」という時こそ、言い返すときのタイミングと言い方は慎重になっていいと思います。相手を追い詰めるだけが正解ではありません。

<相談内容は、守秘義務を遵守するため、実際の内容とは異なった形で書いております。何とぞご了承ください。>

まとめ
言い返す時こそ、一度は相手への配慮を考えよう

人と比べず競わず、ブレない自分を持ち、理不尽な出来ごとや 人間関係ストレスに対処するスキルを学び、人生をもっと輝かせたい! そんな貴女は今すぐココをクリック。

40代働く女性のココロを楽にする「しなやか★メンタル」の作り方入門 POPUP