第102話:ストレスに強い人になる秘訣。○○○をたくさん持とう。

自分関係®カウンセラー(臨床心理士)
ストレスフリーアドバイザーの髙橋雅美です。

最近、遅ればせながらヨガを始めました。呼吸やカラダに意識を向
けて、静かな時間を過ごす贅沢さにはまっております。私自身はカ
ラダが固いので、ポーズは上手く決まらないのですが・・・

とにかく気持ちが良い。普段は、常に外から何らかの刺激を受けて
いる私たち。人と比べたり、人の目を気にしたりと意識が外に向き
がちです。

ですが、ヨがの時間は自分のカラダに意識を向けていく時間。しか
も隣の人と比べることもなく、ひたすら自分が出来ることをゆっく
りとした時間の中で行っていく。

というわけで、私のストレスコーピングの1つに加わりました。
さて、皆さんはご自分のストレスコーピング、所謂ストレス対処法
をどのくらい持っていますか?

ストレス対処法は、たくさん種類があった方が良いのです。ストレ
スを感じた時、その時の体力や気分、時間にあったストレス対処が
選べるからですね。

お金がかかならないこと、どこでも出来る、そして一人でもでき
るストレス対処法を持っておくことはとても大切。睡眠を多くとる、
好きな音楽を聴く、アロマやお香をたく。

簡単なもので良いのです。気持ちが明るくなる、スッキリする、気
分転換が出来るようなものだと良いですね。そして、今回、私が
ヨガをストレス対処法に入れたようにアップデートも必要!

新しいストレス対処法が見つかったらどんどん加えていきましょ
う。それから、やる気がおきない時、ココロの余裕が持てないよ
うな時は、無理しないことがお勧め。

普段、自分が苦手なことは少しの間先延ばししても良いですし、い
つもだったら100やっていることを、70くらいで辞めてしまって
も良いのです。それもまたストレス対処法なのです。

皆さんも、ご自分のストレス対処法を一度、書き出してみると良い
と思います。そして普段から眺めてみること。しばらく○○やって
いないなあ~と思ったら、すぐに取り掛かってみましょう。

そうやって、ストレスを受けた時は早めに対処するのが肝心です。
ストレスを感じていなくても、自分のココロやカラダの声に耳を
澄ませて、ゆったりとした時間を取ってみましょう。

まとめ
ストレスコーピングはたくさんの種類を持つのがお勧め!

 

40代働く女性のココロを楽にする「しなやか★メンタル」の作り方入門 POPUP