臨床心理士が解説:自分に「ダメ出し」してしまうのはなぜ?
今日は心理カウンセラーになりたてのころや昔のことをいろいろと思い出したので、あるクライエントさんとのやりとりについてお話していきますね。 といっても、個……
今日は心理カウンセラーになりたてのころや昔のことをいろいろと思い出したので、あるクライエントさんとのやりとりについてお話していきますね。 といっても、個……
職場によっては10月が異動の時期という方もいらっしゃると思います。そんな方は、最近、大きな環境の変化があったではないでしょうか。 あるいはご自分は変わら……
仕事をする中で、「この人とはちょっと相性が悪いかな」と感じることってありませんか。 私は、時間にルーズな方や、自分さえよければ・・という考え方が見え隠れ……
仕事を任されるようになる時期と、子育てで心身共に多忙になる時期が重なりがちなのが40代女性です。 自分一人が頑張っても、仕事も子育てもいつもうまく行くと……
これからやってくる年末や季節の変わり目など、何かと忙しい時は疲れも溜まりやすいですよね。 特に、いつまでにこれをしなければならない!という期限付きのもの……
人が集まって働いていると、自分とは合わない人、好きになれない人がどうしてもいますよね。 上司や同僚は選べるわけではありませんから、仕方がないことかもしれ……
・他人の言動にふりまわされない強いメンタルが欲しい!・メンタル弱い自分が情けない。落ち込む日々から逃れたい!と思っていませんか。 1年前に転職したBさん……
40代になり、自分なりに頑張って会社でも評価されてきたけど、最近、後輩がぐんぐん力をつけてきていると驚くことはありませんか。 自分が苦手なことも難なくこ……
ある大手企業の「お客様対応」の専門職として働いているFさん。 最近は、クレーム処理を担当することが多いのだそうです。 さらに、配属されたばかりの新……